絶対にダマにならないホワイトソースで作る『マカロニグラタン』簡単レシピ
家庭で作るグラタンで、最も失敗しやすいのが「ホワイトソースのダマ」です。
でも、このレシピなら電子レンジと少しのコツだけで、絶対に滑らかなソースが作れます。
マカロニグラタンを簡単に美味しく仕上げたい方必見です。
材料(2人分)
-
マカロニ:50g
-
水(マカロニ用):500ml
-
塩(マカロニ用):小さじ1(6g)
-
玉ねぎ:1/4個(50g)
-
しめじ:1/2パック(50g)
-
ベーコン:2枚(40g)
ホワイトソース
-
バター:大さじ1と1/2(18g)
-
薄力粉:大さじ2(18g)
-
牛乳:200ml
-
コンソメ顆粒:小さじ1(3g)
-
ピザ用チーズ:大さじ7(約60g)
-
パセリ:適量
作り方
下準備
-
ベーコンを1cm幅に切る
-
しめじも1cm幅に切る
-
玉ねぎは1〜2mmの薄切りにする(繊維を断つように切ると柔らかく仕上がります)
1. マカロニを茹でる
-
水500mlに塩小さじ1を入れて沸騰させ、マカロニをパッケージ表示より2分長めに茹でる
-
茹で上がったらザルにあげ水気を切る(柔らかめがソースとなじみやすい)
2. ダマにならないホワイトソース作り
-
耐熱ボウルに切った具材、バター大さじ1と1/2、薄力粉大さじ2を入れる
-
電子レンジ600Wで1分加熱
-
ゴムベラで薄力粉と具材をしっかり混ぜる(粉が全体にまんべんなく絡むのがポイント)
3. 牛乳を少しずつ加える
-
牛乳200mlを少しずつ注ぎ、その都度しっかり混ぜる
-
コンソメ顆粒小さじ1も加える
4. 電子レンジで加熱
-
ラップ無しで3回に分けて加熱:2分→2分→1分
-
その都度しっかり混ぜると滑らかでダマのないソースに
5. マカロニとチーズで仕上げ
-
ホワイトソースに茹でたマカロニを加え、全体を混ぜる
-
グラタン皿に移し、ピザ用チーズを全体にのせる
-
1000Wトースターで約6分焼き色がつくまで加熱
-
最後にパセリをふり完成
Choro’sポイント
-
薄力粉は牛乳を入れる前に加熱すると粉臭さがなくなる
-
牛乳は少量ずつ加えると混ざりやすい
-
加熱は一度にせず3回に分けるとムラなく滑らかになる
このレシピなら、電子レンジだけで簡単にプロ級の滑らかなホワイトソースが作れます。
ダマ知らずのグラタンで、家族や友人を驚かせましょう。